美容教育の新たな形 ―なぜ今美容師の教育をアウトソーシングするのか―

必要なのは組織にお金と成長を還元する教育

 

 

コストの次に考えるべきは、コストをかけた自社内の教育で組織にお金と成長を還元する教育ができているのかということです。体系的なカリキュラムをサロンの中だけで構築するのは簡単なことではありません。さらに、サロン内では一貫した技術教育の徹底が難しく、人間関係や好き嫌いが指導に影響を及ぼしたりという問題もあります。その一方で、外部の専門的な教育機関に委ねた場合、1サロンの知識に留まらない新たな知識と技能を第三者から教わることができますし、バラツキのない体系的な教育が可能になります。さらに教えることのプロである講師が“売れる”美容師を育てることを主眼に教育を行うので大きく結果が変わってくるんです。

 

今美容師は髪を切る技術だけでは生き残れない

 

 

今美容師に必要なのは髪を切る技術だけではありません。売れる美容師には、モノの見方、考え方、カウンセリング力、コミュニケーション力、プレゼンテーション、チームワークと多様な能力が必要になっています。そのための教育を、全て自社でやるということ自体が難しくなっているんです。

 

さらに言えば、キャリアごとに必要な教育は変わってきます。アシスタント、スタイリスト、店長、マネージャーと段階を踏むごとに異なる学びが必要です。これまでその全てをサロン内の馬力で対応してきたものの、限界が来ているという相談をよく伺います。社内で頑張りすぎず、必要に応じて教育のプロに任せる、自社の状況に合わせて教育プログラムを外部に相談するという選択肢もこれからは必要になってくると思います。

 

 

セイファートではスタイリスト育成プログラム、アシスタント育成プログラムで技術、コミュニケーション力、カウンセリング力など、早期に“売れる”美容師を育てるプログラムから、キャリアごとにオーダーメイドした講習も行っています。また、これまで体系立てて教育することが難しかったヒューマンスキル、社会人としてのありかた、カウンセリング、店販などについて、City&Guilds(※1)認定テキストも販売しています。売れる美容師に向けて勉強したい方、学び直しをしたい方、教える側となって体系的な指導方法を知りたい方にも読んでいただきたいです。教育に困ったらサロンの中だけで悩まずに相談をしていただければと思います。

※1City&Guildsイギリス政府が認める技能認定システム。日本の美容における数少ないインターナショナルライセンス

 

 

>教育のためにトップクラススタイリストの売り上げを捨てている?

Related Contents 関連コンテンツ

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング