外国人美容師就労の現状とは? 今後ますます増えるインバウンド需要に日本の美容業界はどう対応する?

(写真左)kakimoto arms取締役 村松亜子さん、(写真右)kakimoto arms青山店 韓麗花さん

 

インバウンドや外国人居住者の増加など、日本を取り巻く環境は年々変化し、グローバルな対応がより一層求められてきています。一方で日本の美容の世界では、外国人は日本の美容師免許を取得することはできても、日本で働くことはできないという矛盾が生じていました。

この課題を解決すべく始まったのが、日本の美容に関わるクールジャパンの推進やインバウンド需要への対応に向けた「国家戦略特区外国人美容師育成事業」。2022年10月1日より、東京都に限り、外国人が美容師として就労可能(在留資格を最大5年間認める)になりました。

>前回の記事はこちら。

外国人美容師の受け入れが都内のサロンで始まってから、もうすぐ2年。都内就労の現状はどのようになっているのでしょうか。そして見据えている未来とは? 今回は、外国人美容師であるkakimoto armsの韓麗花(かんれいか)さん、外国人美容師雇用を決断した村松亜子さん、そして東京都の外国人美容師育成事業を担う外国人美容師監理実施機関の理事長を務める村橋哲矢さんにお話を伺いました。

 


 

30歳を過ぎて、中国から日本へ。韓さんが日本を選んだ理由。

 

まずは、サロンの声から。kakimoto armsで働く韓麗花さんと、外国人美容師を受け入れているkakimoto armsの村松亜子さんにお話を伺いました。

 

 

編集部:韓さんが日本で美容を学ぼうと思った理由は?

:日本を何度か旅行したことがあって、好きな国だったというのが一つ。そして、旅行の際に美容室でカットとカラーをしたんですが、根元と毛先を分けて丁寧に染めることにびっくりしたんですよね。その時から美容の技術を身につけるなら日本だと思っていました。

昔から美容師に憧れはあったんですが、実際には美容とは全然関係ない仕事に就いて、32歳まで地元の中国で働いていました。だけど、ずっとやりたかったことをやらないのは絶対に後悔してしまうと感じて、思い切って日本に来たんです。

 

編集部:安定した仕事があったにも関わらず、すごい行動力ですね! 来日して日本語学校に通ってから美容専門学校に入学したとのことですが、学生生活はどうでしたか?

:美容学校は外国人が私しかいなくて、やはりコミュニケーションに最初は苦労しました。だんだん慣れてきて、するすると日本語で話せるようになったことで自信がつきましたね。また学校の先生の指導が熱心だったことも印象に残っています。中国の教師と比べて使命感に燃えているというか、ちゃんとした美容師になれるように知識や技術を厳しくも丁寧に教えてくれたことはありがたかったです。

 

ちなみに在学中に日本での就労が可能になったことを知りました。せっかくなら日本で美容師として働きたかったので、私はすごくラッキーなタイミングで日本に来れたな、と思いました。

 

アジアで共に活躍できるパートナーを育てたい

 

編集部:村松さんにもお話をお伺いしたいのですが、外国人美容師の受け入れを決めた理由について教えてください。

 

 

村松:コロナ以前から、私たちはメーカーさん等と提携して、ヘアカラー技術をアジア各国へ普及させる活動をしていました。kakimoto armsが黒髪に似合うヘアカラーを発展させてきた自負があるので、もっとその技術を黒髪圏へ広げていきたいという想いからです。その中で、アジア圏の美容師と深く繋がり、同じ想いを持つ仲間を増やすことができたらと考えていました。

そんな背景があって、外国人美容師の就労が可能になった初年度から受け入れ先として手を挙げています。ゆくゆくは海外出店かセミナー講師なのか、その可能性は模索中ですが、国を跨いでのパートナーとして深く関わっていきたいという狙いがあります。だからこそ、誰でもいいわけではないですし、特別に外国人の採用枠があるわけでもありません。その人次第です。これからのkakimoto armsを一緒につくっていける仲間の可能性を広げたくて、このプロジェクトに参加しています。

 

5年間は短い。共に成長できたと思える時間に。

 

 

編集部:韓さんの仕事ぶりを、村松さんはどのように感じていますか?

村松:彼女の人間性に惹かれて採用を決めたのですが、期待どおりに現場に馴染んでいて、いつも笑顔。そして優秀だと感じます。月に一度全社員で集まって、店舗ごとに活躍した人を表彰するのですが、店舗代表に選抜されたこともあるんですよ。

 

kakimoto armsには彼女の他にも1名、外国人美容師が働いているのですが、2人ともこれまでの人生を捨ててこの5年間のプロジェクトに賭けています。だから、なんとなく美容師として働いている人とはモチベーションが全然違う。その点で、周りのスタッフも大きな刺激を受けていると思います。

 

編集部:韓さんはkakimoto armsで働いてみて、どうですか?

:お客さまとコミュニケーションをとることが一番楽しいです。初対面のお客さまの場合、私は先に自分が中国人だと話すようにしていて。そうすると、そこから会話が広がって、応援してくれたりするお客さまもいらっしゃって、すごく嬉しいですね。今はデビューに向けて練習もしながらサロンワークをしているので、苦労することもたくさんありますが、毎日充実しています。

今年の1月から働き始めたので少しは慣れましたが、ずっと立って仕事をするのは当初、1番大変だと感じました(笑)。

 

 

編集部:韓さんの今後の展望を教えてください。

:美容師をやりたくて日本に来ているので、まずは早くお客さまの髪を切れるようになりたいです。5年間でどのくらいスキルが上達するかまだわかりませんが、自分で納得できるレベルまでは上手くなりたい。お客さまの髪に関するお悩みをなんでも解消できるような美容師を目指して、がんばります!

 

編集部:村松さんが韓さんに期待することを教えてください。

村松:韓さんには、活躍できる美容師として成長して、日本に来て良かったと思える5年後を迎えてほしいですね。韓さんはこれまで違う文化で過ごしてきた分、技術だけではなく、他にも覚えることがたくさんあります。だから5年って案外短いと思うんです。お互いにとっていい時間になるよう、こちらも必死で向き合っていきたいです。その後は、彼女にとっても、私たちにとっても新しい道がひらけてくるだろうと信じています。

 

>日本で教育を受けて、美容師になることがステイタスになる

 

Related Contents 関連コンテンツ

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング