【QJナビDAILYセミナーリポート!】インスタフォロワー38万人以上Ways TOKYO講師陣が業界向け初のオンラインセミナーを開講!

新規獲得から再来につなげるSNS撮影/投稿テクニックレクチャー!

 

 

セミナーの第二部では、圧倒的フォロワー数を誇る講師の目線で、デモで仕上げたヘアスタイルを撮影し、SNS投稿までの加工術をお伝えします。

 

まず、小西さんからヘアスタイルの撮り方をレクチャー。レイヤースタイルはパサつきやすいので、撮影前にコームで髪をとかし、艶を出します。メリハリを出すために毛束をつまみ立体感を。セミナーではより細かい技法をお伝えし、ヘアセットによる骨格矯正のやり方まで披露!

 

 

バックスタイルはモデルさんに斜め下を見てもらうことで後頭部の丸みをきれいに見せ、サイドバックは、ピアスなどをチラ見せして雰囲気をだしながら、シルエットを調整。ヘアスタイルと肌の割合を絶妙にコントロールして画角を決定していました。

 

 

加工は、Photoshopを使用。小西さんは、露出・コントラスト・ハイライト・シャドウの4つの調整をパターン化することで、印象を統一させ、投稿数も担保できているとのこと。細かい加工のやり方まで実際に見せていきます。

 

iPhone11で撮影し<左>、正方形にトリミングして加工<右>

 

一方、大木さんは表情やメイクがきれいに見えるように正面から撮影。大木さんがインスタで投稿する際に大切にしていることは『女性像』を打ち出すこと。ハッシュタグに#大人の可愛げ とつけ、狙いたい客層にリーチしている大木さん。これが#大人かわいいにすると年齢層が少し下がるようで、言葉の重要性を実感。

 

 

大木さんは撮影した写真を3つのアプリを使って仕上げていましたが、中でも注目を集めたのが「Snapseed」というアプリ。アイシャドウやリップなど部分ごとにメイクの色味を編集できるレタッチアプリ。肉眼で見る色により近づくようレタッチを施します。

 

 

SNSの急速な普及で一日一投稿では見てもらうことすら難しくなっているインスタ市場。Ways TOKYOのメンバーは、一日一投稿以上をミッションとし、文章で差別化をはかっているとのこと。木村さんが意識しているのは「普段の話し方のまま、嘘のないように」書くこと。より言葉に想いを込められ、人柄が伝わりやすくなるそうです。

 

<左>撮影したままの写真 <右>SNS投稿用に加工

 

>リピート率80%以上を誇る、Ways TOKYOの新規から再来につなげる信頼関係のつなげ方とは?

Related Contents 関連コンテンツ

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング