【ダウンパーマ】韓国系おしゃれ男子がこぞってオーダーするメンズヘアデザイン決定版。塗布方法、水洗、スタイリングなど長尾大志&重松勇次(SKILL)、松岡諒(Null)が解説<PR>

 

 

韓国ドラマに出演する人気俳優に見られる、均整の取れたシルエット。後頭部から首元にかけての洗練されたフォルム、首を長く見せる襟足、整った骨格…。それら全てを叶えてくれるのが韓国発ダウンパーマなのです。

リクエストQJのYouTubeチャンネルでは、トレンドのメンズスタイル、ダウンパーマ動画を公開中。ダウンパーマ専用薬剤DOWNELの生みの親でもある松岡諒さん(まつおかりょう/Null)と、DOWNEL愛用者の長尾大志さん(ながおたいし/SKILL ima)、重松勇次さん(しげまつゆうじ/SKILL TOKYO)が出演し、息の合ったトークを展開しつつも、ダウンパーマの施術ポイントを紹介。ちなみに今回は「ビューティガレージ」の取扱アイテムを使用しています。

 

YouTubeはこちらから

 

 


 

韓国トレンドヘア、ダウンパーマを徹底解説

 

写真右から 長尾大志さん、重松勇次さん、松岡諒さん

 

長尾:みなさん、こんにちは。SKILLの長尾大志です。

 

重松:SKILLの重松勇次です。

 

松岡:日本初のダウンパーマ剤DOWNEL(ダウネル)を作らせていただいた松岡諒です。よろしくお願いします。

 

長尾:これからモデルさんに実際にダウンパーマをしながら、DOWNELの良さも紹介していきます。

 

 

重松:モデルさんの髪の状態がこちらになります。襟足は特にクセが強いため、浮いているのが分かりますね。一般的に襟足にクセが強く出る方が多いので、そういった方にダウンパーマはおすすめ。では早速、施術に入りましょう。





 

>ダウンパーマで使用するDOWNELの特徴

 

Related Contents 関連コンテンツ

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング