「これほどのカリスマは今後絶対に現れない」伝説の美容師・須賀勇介をRITZオーナー金井豊が語り尽くす

須賀さんは炊飯器1個を持って渡米、5番街でサロンオーナー、超一流との仕事

 

驥台コ輔&繧・_MG_5781

 

須賀さん自身について語らせていただきますね。当時、N.Yはまだ人種差別が激しい時代で殺人事件も多く、日本人がサロンを開くなんてとんでもない話だったんです。もちろん、日本人美容師が海外で成功した事例なんてない中で、須賀さんは「貯金がなくなったら帰ってくるよ」って、炊飯器だけ持って渡米したって言うのも語り草(笑)。

 

で、須賀さんはN.Yで一番人気のサロン「ケネス」の試験を受けたら受かっちゃった。その「ケネス」でジャクリーン・ケネディ・オナシス(ジョン・F・ケネディ元大統領夫人)、ダイアナ・ロス、バーブラ・ストライサンドなどを顧客に持ち、フィギュアスケート金メダリスト、ドロシー・ハミルのヘアスタイル「ハミルカット」を提案した美容師として一躍有名になります。

 

その後、「ケネス」から独立してフリーになるんだけど、須賀さんに髪を切ってもらいたい人が多すぎて「スガサロン」を作ったんです。5番街にある超高級百貨店「バーグドルフ・グッドマン」にですよ。すごいよね。

 

驥台コ輔&繧・manhattan

 

僕がN.Yに行った頃は須賀さんの美容師としてのピークは少し落ち着いていた頃だったけど、ヘアメイクの仕事はたくさんオファーがきていました。「ベルサーチ」のカタログとか「ヴォーグ」の表紙とか、その頃は僕もアシスタントとしてよく一緒に現場に行っていました。カメラマンも、リチャード・アヴェドンとかアーヴィング・ペンとか超一流ばかりで、その現場を生で見ることができたのは本当にラッキーでしたね。

 

一番印象に残っているのは、最初に連れていってもらった「アメリカンヴォーグ」のカバー撮影でカメラマンはアヴェドンでした。須賀さんは、どんなヘアを作ろうなんて考えて行かない。アヴェドンが事前に簡単なイメージを送ってくれるだけで、当日にモデルを見て、衣装をみて、現場でインスピレーションを膨らませるんです。

 

そのときの須賀さんの、バーッと逆毛を立ててポンと作ったヘアがめちゃくちゃかっこよくて、「なんでこんな風にウェーブが出るんだろう」って。で、崩れないんですよ。圧倒されましたね。現場はカメラマンが主導で、カメラマンの世界観のなかでヘアメイクって作っていくんだけど、それを忠実にやるだけじゃダメ。忠実さ+期待以上のものを作るから認められるんです。

 

須賀さんって技術やクリエイティビティの才能はもちろんですが、仕事も早いし、人間関係の作り方とか人懐こさとか、そういう全てが世界のトップクラスの人たちにも愛されたんだと思うんです。僕たち後輩を飲みやカラオケに連れていってくれる兄貴肌的なところもあったし、サロンワークでは、VIPクラスのお客さまから一般のお客さままで分け隔てなくフレンドリーでした。黒柳徹子さんともそう。そういった人間的魅力に溢れていた。それもきっと、日本と海外で成功した理由のひとつと言えるでしょうね。

 

驥台コ輔&繧・IMG_0235

須賀さんを愛する著名人の一人、黒柳徹子さん 『須賀勇介のビューティフルヘア』(光文社)より

 

>金井さんが須賀さんから学んだこと

 

Related Contents 関連コンテンツ

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング