阿形さん、美容師のWEBマーケターって何するんですか?

コンプレックスが生んだ自分のキャラクター


−そのSNSの知見はどのように貯めたんですか?

 

全てトライアンドエラーです! 自分のブログは独学でここまで育ててきましたし、インスタグラムも実は最初の頃はおしゃれ感のある写真をアップして頑張っていたんです。

 

実は私おしゃれな人にコンプレックスがあって、どんなに頑張っても雑誌で見るような圧倒的おしゃれな人には近づけない、と悩んでいた時期があったんです。ちょっとヤケになって、ブログでリアルな自分をさらけだしはじめてからPVがどんどん上がっていって。おしゃれな情報じゃなくて、自分はリアルな女性美容師像を発信すればいいんだ、と目からウロコが落ちる出来事でした。



−先ほど、女性美容師のSNSの意識すべき点で

・ビジュアル、ファッションセンスに自信がない子はSNSのキャラクター設定を考える をあげていたのはそんな背景だったんですね。

そうなんです。圧倒的に美人やおしゃれな人は外見を武器にすればいいけど、そうでない人は無理に飾らなくても、キャラクターだったり、それこそ得意なヘアスタイルをアップし続けたり。その人にあったSNSの使い方って絶対にあるはずです。

 

−今、WEBマーケターとして新たに勉強していることはありますか?

 

今まで独学だったのでスタッフにブログの書き方を教えるにあたって、SEO対策を改めて意識しています。
タイトルの書き方、言葉の選び方で反応が全然変わってくるし、スタイルのネーミングもキャッチーなキーワードを模索したりしています。

あとはホームページとか、気になることがあればすぐにお客さまからヒアリング。お客さまと距離が近いから、お客さまの生の声をすぐに吸い上げられるので、そこでも意見を取り入れています。

 

−最後にWEBマーケターとして美容師さんにアドバイスはありますか?

 

みなさん口にされていますが、今はお店の知名度ではなく、〝個の時代〟ですよね。キャラクターや個人の売り、個性を特化させる時代。オールマイティに何でもできます! ではちょっと弱い時代なんです。今一度自分の得意な分野を振り返って、そこを集客の入り口にすべきだと思います。

今、美容師さんは何も考えないでSNSやブログをアップしている人ってほとんどいませんよね。それって実はマーケティング。もともと、美容師はプレイヤーであり、マーケターなんです。

プロフィール
NORA Journey
WEBマーケター・トップデザイナー/阿形聡美(あがたさとみ)

兵庫県出身。関西美容専門学校卒業後、都内1店舗を経てNORAに入社。2013年1月よりNORA Journeyの立ち上げに参画。サロンワークをはじめ、撮影、ヘアメイク、セミナー講師など幅広くこなす。BLOG、SNSのファンも多く、新規指名数もサロン内でNO.1。2017年6月1日より、WEBマーケターに就任。

 

(取材・文・撮影/高橋 優璃)

  ライフマガジンの記事をもっと見る >>

Related Contents 関連コンテンツ

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング