阿形さん、美容師のWEBマーケターって何するんですか?
昔っからのインターネット好きが今に繋がる
−いつからSNSがお好きだったんですか?
昔からオタク気質なところがあって、SNS、インターネット……というより携帯電話が大好きで。暇さえあればずっと携帯をポチポチしていたんです。高校の頃に「魔法のiらんど※」で個人のホームページ作ったりしてました。
※1999年サービス開始、携帯電話向け無料ホームページ作成サービス。当時のブログや掲示板の先駆け。
−わ、懐かしい! 私(ライター)阿形さんと同世代なので、めちゃくちゃわかります(笑)
じゃあ話が早いですね(笑)。アラウンド86年世代って掲示板や魔法のiらんどからはじまり、mixi、twitter、Facebook、今ならインスタグラムとSNSをリアルタイムで触れている時代ですよね。
私は昔から発信するの大好きで、ネットでコミュニケーションとったりすることに抵抗がなかったので、高校生の頃からずっとソーシャル発信をし続けているんです。
余談ですが、mixiで「東京に行きたい関西の美容学生」というコミュニティの管理人やっていたんですが、そのときに出会った子たちと未だに仲良しで、この間も会ったばっかりなんですよ。
阿形さんが思う、SNSの使い分けとは?
−先ほどスタッフの売り出し方を考えるっておっしゃっていましたが、具体的にどのようにアドバイスをしているんですか?
男性と女性とで、SNSの使い方が変わってくると思っています。
SNSは、サービスごとに受けるネタが違うので、ベストはキャラ設定を変えてすべてのSNS、ブログを使いこなせることに越したことはない
ですが、向き不向きもあるので全てをやれ、とは言えません。
まず女性はそんなに難しくないと思います。
・ビジュアル、ファッションセンスがいい子は顔出し推奨
・ビジュアル、ファッションセンスに自信がない子はSNSのキャラクター設定を考える
・写真の統一感は必ず出す
・アップする時間を意識する(昼、夕方、夜など……)
この辺りを自分でちゃんと意識すれば、フォロワーも自然と伸ばしていけると思います。
難しいのは男性ですね。男性こそブランディングが大変です。
男性は写真が上手ではない人が多いことと、おちゃらけてしまう人が見受けられます。親しみやすさはもちろん大事なのですが、おちゃらけた写真ばかりだと、お客さまに「この人本当に大丈夫かな?」と思わせてしまうんです。
なので、ひたすらスタイル写真に注力する、もしくは、文章。とにかくブログを頑張って!
でもブログでもおちゃらけてはお話にならないので、語りたいこだわりを突き詰めていけるといいですね。自分の芯や核がどこにあるのか、ちゃんとお客さまに提示してあげられるといいと思います。