人気サロンの採用担当者が語る採用のポイント「ABBEY」編
就職を目指す美容学生や転職者に向けて、人気サロンの採用担当者が採用のポイントを語るシリーズ。「多くのものを見て、違いを感じ取っていくことが大切」と語られた「MAGNOLiA」編に続き、今回は「ABBEY」の採用を担当する、小口瑛李奈(おぐち えりな)さんに直撃します。
指摘に対して素直に感謝できるか
-新卒者に対しては、選考時にどのようなポイントを重視していますか?
・元気で明るい対応ができるか
「元気で明るい対応ができる子かどうか」は毎年共通の注目ポイントです。面接の場は緊張すると思いますが、それでも元気で明るくハキハキと話している子を採用したくなります。ニコニコしている子は周りをハッピーにしてくれますし、そうした明るいオーラは周囲にも伝染していくと思います。
・素直さ
入社間もないころは教えてもらうことが多いので、ときには厳しく指摘を受けることもあると思うのですが、なかにはそこでムッとする感じが顔に出てしまう子もいるんですよね。でも、それはお客さまに不快な思いをさせないために伝えているわけで、むしろそこで指摘してもらったことに感謝できる子はすごく成長するんです。そうした素直さがある子は伸びるし、長く美容師を続けられると思います。
-中途の応募者に対しては、選考時にどのようなポイントを重視していますか?
・美容師歴
必ずしも3年目だからというわけではないのですが、美容師としての経験年数が3年目くらいになると前の店で染み付いてしまっている知識や技術が多く、ABBEYでのやり方を提示したときに「前はこうでしたが」と自分の意見を優先させたくなってしまう人が多いと感じるので、中途の募集は美容師歴2年目までとしています。中途の場合、一から学び直す素直さが求められますね。
・前職を辞めた理由
前職の辞めた理由が、人間関係のトラブルなどのネガティブな理由だと採用からは遠のきますね。「東京で一流の技術を磨きたい」と強い向上心を持って田舎から出てきた子など、ポジティブな理由で応募してきた子などは実際に受かっています。
ワインディングのできで技術を身につけるセンスを見極める
-採用担当者として思わず好印象を抱くポイントについて教えてください。
・技術の上手さ
審査では面接・技術試験・筆記試験を行っているのですが、なかでも技術力のある子は一気に目を引きますね。技術試験ではワインディングのできを見るのですが、学生でもすごく綺麗にできる子とそうでない子の差がけっこう出ます。綺麗にできる子はそれなりに練習もしてきただろうし、技術を身につけるセンスがあると感じますね。
・印象に残る特技
面接で緊張して上手く自分を発揮できない方もいると思うので、「最後にやり残したことはありませんか? なにか披露したいこと芸などがあればやってください」と伝えています。これまでにも、ダンスをする子、自分で作ってきたABBEYの歌を歌う子、その場でお茶をたてる子など内容はさまざまでしたが、そこで審査員の印象に残るようなことをできる子は、ほかの試験での欠点を補えます。
-採用された方に共通している点はありますか?
・笑顔を絶やさない
ABBEYにはいい美容師になるための「プロの5カ条」があるのですが、第1カ条の「笑顔を絶やさない」という点は全員に共通しています。
そのほかの「相手の心を読み取る」「余裕を持って接するが、決して気が緩むことはない」「約束と時間を守る」「疲れた顔を人前で見せない」についても満たせるように励んでいる点についても共通していますね。