#♡♡♡♡♡♡♡でTOPにでてきた人vol.12 #メンズカット OCEAN TOKYO Harajuku大田顕也さん

 

今やSNSは美容師にとって欠かせないツールです。スタイルを発信して集客につなげるのはもちろん、お客さまとのコミュニケーションに使ったり、サロンワークの記録用だったり。使い方や発信の理由はさまざま。溢れるポストの中、#(ハッシュタグ)でスタイル名や技術名がアピールされているのは見る方にも大切な指針になります。そこで、Instagramで#♡♡♡♡♡♡♡(スタイル・技術名)で検索した際に、そのときの人気TOPに上がってきたスタイル写真の美容師さんにそのスタイル・技術についてのこだわりや、SNSの使い方などについて伺います。

 

第12回は#メンズカット。#メンズカットでTOPにあがってきたのは、OCEAN TOKYO Harajukuのトップスタイリスト・大田顕也さんでした。

 

大田さんはどのように#メンズカットでTOPに出てくる人になったのでしょうか。スタイル作りのこだわりやインスタグラムを始めYoutubeの取り組み方についても伺いました。

 


 

中途採用に4回もチャレンジ! OCEAN TOKYOに入社できるまで受け続けようと決めていた

 

 

ーー大田さんのご経歴をお伺いできますか?

 

はい。OCEAN TOKYOに入社して現在5年目です。東京に来る前は大阪のヘアサロンでアシスタントをしていました。

 

僕は山口県が地元で、美容専門学校を卒業したあと、なんとなくという感じで大阪で就職したのですが、その頃はやる気がなく(笑)、夢のない状態で美容師をしていたのですがSNSでOCEAN TOKYOのことを知ったんです。まだ創業間もなく特にSNSに力を入れていた頃だったと思います。SNSで見るOCEAN TOKYOのスタッフはかっこよくて楽しそうで僕が憧れていた美容師像でした。その姿に、なんとなくで夢もなく美容師をやっていた僕とのギャップを感じて打ちのめされてしまい、カット練習に入るか入らないかくらいのタイミングで働いていたサロンを辞めてOCEAN TOKYOに入社することを決意したんです。

 

当時、半年に1回あった中途採用の試験を計4回受けました。4回も同じサロンを受けたというと「よく諦めなかったね」と驚かれますが、受かるまでやってやろうと決めていたので諦めるつもりは全くなかったです。

 

 

ーー現在、大田さんはInstagramはもちろんYoutubeやTwitter、Tik Tokもやっていらっしゃいますが、それどれどのタイミングで始めたのでしょう?

 

どれもOCEAN TOKYOに入ってからですね。一番最初はTwitterで、次にInstagram。そしてYoutubeとTik Tokという順番です。今はTwitterの更新は止まっちゃっていますが。

 

ーー今回は、Instagramで#メンズカットを検索したところ大田さんの投稿がTOPに出てきたということでの取材なのですが、率直な感想をお聞かせください!

 

「来るだろうな、当然」って言う感じです(笑)。というのは冗談で、うれしいです! めちゃくちゃ数がある中で見ていただいているということなので。

 

 

ーー多くの人に見てもらうための工夫などはありますか?

 

背景は白でシンプルに統一して見やすさは意識していますね。髪の毛のみを映すというより顔や全体の雰囲気も含めて見てもらえるように心がけています。

Instagramの投稿内容はスタイルだけじゃなくて、ディズニーだったりペットだったり僕の好きなものをランダムにあげています。美容師のアカウントだから本当はもっとスタイルの写真やヘアに関する動画を上げたほうがいいとは思うのですが、僕はもっと自分のことを見てほしい、そして知ってほしい! 目立ちたがり屋なんです。

 

>1日の3分の1ものお客さまがオーダーする大ヒットとなった「スパイラルパーママッシュ」

Related Contents 関連コンテンツ

Guidance 転職ガイド

Ranking ランキング