誰とも被らない 究極個性派美容師まとめ
美容師はみなさん個性的で、技術やファッション、生き方など、さまざまにこだわりをもっている方がたくさんいます。そのなかでも特に個性を持ち味として活躍する美容師さんの記事を集めてみました!
技術の専門性を突き詰める美容師さんや、奇抜なファッションとは裏腹に正統派に仕事をこなす美容師さんまでさまざまな美容師さんのお話をピックアップしています。
誰とも被らない「自分枠」を確立させたい -WARSAW 畠山 遥さん U29次世代美容師-
https://www.qjnavi.jp/special/life_careerplan/u29_vol20_warsaw/
独特の世界観を持つサロン「WARSAW」 で活躍する、畠山遥(ハタケヤマハルカ)さんのインタビューです。作品はもちろん、ご自身の存在自体がメディアに取り上げられることもある、唯一無二の個性がどのように育まれたのかうかがいました。
「好き」をオタクレベルまで突き詰める!無敵カワイイ「ガーリー美容師」のつくり方 -MOMOKOさん U29次世代美容師-
https://www.qjnavi.jp/special/life_careerplan/u29_vol24_momoko/
SHIMA AOYAMAでガーリー系ヘアを発信し、カワイイ好きの女性から圧倒的な支持を集めているMOMOKOさん。奈良裕也氏をはじめとする人気スタイリストがずらりと揃うサロンの中で存在感を発揮できるのはなぜなのか、美容師になる前やアシスタント時代のエピソードとあわせてうかがいました。好きなことで成功したい美容師さん必見のインタビューです。
コスプレイヤー美容師の陽己さん「趣味も仕事も両立できる環境へ」
https://www.qjnavi.jp/special/worklife/offkai_haruki/
オタク向けサロン、「OFF-KAI!!」で働くかたわら、コスプレイヤーとしても活動中の陽己(はるき)さん。
コスプレイヤーだからオタク向けサロンへ転職かと思いきや、実は美容業界で長く働くための転職でした。レイヤー美容師誕生の裏側に迫ります!
“変人”になるために見つけた個性で、自分らしいスタイルを確立したい―otope 楽人さんの働く理由
https://www.qjnavi.jp/special/life_careerplan/bokuwake_otope_rakuto/
FLOWERSに入社後、浦さやかさんが代表を務めるotope にオープニングスタッフとして参加した、スタイリスト1年目の楽人(らくと)さんに「働く理由」を伺いました。
美容学校生時代から自分らしい表現を積極的に行ってきた楽人さん。高校生のころから「変人になりたい」と考え、現在も変人になるべくその道を進行中だそう。人と違うことにこだわるその理由とは?
“おしゃれ”はあえて排除! 世界観にハマるものがなければ自分でつくる -otope 浦さやかさんの習慣 後編-
https://www.qjnavi.jp/special/worklife/custom_45_2/
ずば抜けたセンスと独自の感性で、新しいデザインを発信し続けている浦さやかさん。こちらの記事では、唯一無二のクリエイションを支えている習慣に迫りました。浦さんの意外な一面にも触れられるインタビューは前編・後編の2本立て。後編では、浦さんの世界観をつくる習慣をご紹介します。
カンタロウさん、なんで弟子を育てているんですか? ――古くて新しい人材育成の可能性
https://www.qjnavi.jp/special/life_careerplan/limkantaro_deshi/
大阪、東京、シンガポール、ロンドン、香港。各国の大都市でそれぞれ独特の存在感を放つ『LIM』。サロン全体を牽引する統括ディレクターのカンタロウさんはとっても個性的。そんなカンタロウさんはアシスタントとはまた異なる立場の「弟子」を育てているそうです。美容の世界は師弟制度こそ本来の教育のあり方だとはよく言いますが、この21世紀になぜまた師弟制度というかたちを選んだのでしょうか。
原宿でKAWAII文化を発信中! Candye♡SyrupのオーナーIKUちゃんは敏腕経営者だった
https://www.qjnavi.jp/special/life_careerplan/candyesyrup_iku/
東京の原宿。竹下通りを抜けた先にある原宿通りへ入ってすぐに位置するのが「Candye♡Syrup」(キャンディシロップ)。ここはカラフルでスウィート、まるでおとぎの国のような世界観が広がる美容室。こちらのサロンのオーナーを務めるのが、IKUちゃんです。スカートを履き、髪をピンクに染め、お店の世界観と同じようにカラフルでキュートなスタイル。そんなIKUちゃんの美容師人生を伺うため、お店を訪ねました。
以上、個性派美容師まとめでした。
個性的な存在を貫くのは、難しかったりもしますよね。トレンドを抑えるだけでなく、自分らしく常に尖るということはエネルギーが必要です。それでも突き抜けた個性を貫き、唯一無二の存在として支持を集める美容師さんは素敵ですよね。
是非ご参考にしてください。